伝統と先進の極意にふれて作って、お持ち帰り
大寅・上質のすり身と春の具材で作る「マイ天ぷら」
① 2025/05/17(土) 10:00~12:00 6名様
② 2025/05/17(土) 14:00~16:00 6名様
1876年創業、良質な鱧と鮮度、製法にこだわりつつ「スプーンで食べるかまぼこ」など新たなスタイルの提案に余念のない大寅。
その本店で蒲鉾づくりの歴史を学び、工房で季節の具材を練り物にまぜ込んだオリジナルの天ぷらづくりにチャレンジいただける貴重な機会です。マイ天ぷらはお持ち帰りいただきます。
間伐材を用いた蒲鉾板や余すことなく食材を使い切る知恵などにもふれます。
協力協賛 / 大寅蒲鉾 戎橋筋本店
【メルマガ配信希望者に抽選で「大阪・関西万博入場チケット」プレゼント!】
プログラムに応募し、メールマガジン配信を希望された方の中から抽選で「大阪・関西万博入場チケット(大人一日券)」をペア35組70名様にプレゼントいたします。体験博の応募フォーム内で「メールマガジンを希望する」を選択された方が対象です。奮ってご応募ください。
応募の前に必ずお読みください
※参加費 1組1,100円(当日受付時に受領いたします)
※親子ペア6組様(①、②各3組)
※小学校高学年以上~中学生のお子さんと保護者で参加ください。(おひとりでのご参加はできません)
※乳幼児の同伴はご遠慮ください。
※多少汚れてもよい服装で、指輪やピアス・ネイルなどの装飾品はすべて外して素手の状態で、衛生管理のために衛生服や帽子を着用いただきます。
※申し込みはお一人につき1プログラム。複数のプログラムをお申し込みの方は、無効とさせていただきます。(「戎橋丸洗い」を除く)
※申込ご本人が必ず参加してください。他の方には譲渡できませんのでご注意ください。お二人で申し込みの場合、同伴の方の変更は可能です。
※当選状は4月25日(金)以降に到着予定です。当選状の郵送をもって発表にかえさせて頂きます。(落選の通知は致しませんのでご了承ください)。
※応募時に当商店街のメールアドレスが着信するようにドメイン受信の設定をお願いいたします。(info@ebisubashi.or.jp)
※当日に発熱、咳等の症状がある場合は参加を控えて頂きますよう予めご了承ください。
講師
Lecturer
柏本憲一/大寅蒲鉾株式会社 営業部
創業以来140年余り、おいしい蒲鉾・てんぷらを提供し続けてきた老舗の本店。店頭では揚げたての天ぷらを楽しめます。ベテラン営業部の柏本さんが楽しくレクチャー。
会場
Place
衛生対策
・当日に発熱、咳等の症状がある場合は参加を控えて頂きますよう予めご了承ください。
・体験時はマスクをご着用ください。その他店舗がお願いする衛生管理に従ってください。
①
日時 |
2025/05/17(土)
10:00~12:00 |
場所 |
大寅蒲鉾 戎橋筋本店(大阪市中央区難波3-2-29) |
参加費 |
1,100円 |
応募 |
募集終了 |
②
日時 |
2025/05/17(土)
14:00~16:00 |
場所 |
大寅蒲鉾 戎橋筋本店(大阪市中央区難波3-2-29) |
参加費 |
1,100円 |
応募 |
募集終了 |