MENU
応募はこちら

世界の名所を磨きあげよう!
戎橋をすっきり丸洗い

★ 2025/11/24(月)
8:30~9:30  50名様
世界中から大阪を訪れるお客様が一番に行きたい場所が「戎橋(えびすばし)」。荒ゴミは拾って取り除くことができますが、橋の路面や欄干、階段といった細かな場所は手作業で洗う必要があります。そこで、多くの人の力が必要です!
ぜひ、商店街のあきんどといっしょに400年の歴史ある橋を磨き上げて、世界中の人々をお出迎えしましょう。そして、この機会に戎橋の歴史にふれてください。
家族で、お一人で、友人どうしでご参加下さい。

定員 50名様
*他のプログラムと重複応募OKです。
*当日は、一般参加のみなさん、商店街の商人、大阪市中央区のみなさん、地元企業のスタッフと分担して活動いただきます。   
*活動内容 ①橋と周辺を清掃 ②戎橋と道頓堀川の歴史話し(希望者のみ)
*掃除用具はこちらでご用意します。汚れてもいい服装・靴でお越しください。
*荷物をお預かりする場所はありませんので身に着けてご参加ください。

*橋洗いは8時30分から開催しますが、中央区が開催する定期清掃が8時からあります。中央区役所では、9月24日が「清掃の日」であることから毎月24日を「中央区クリーンアップデイ」として、一緒にまちをきれいにしていただける清掃ボランティアを募集し実施います。今回の橋洗いはこちらの清掃活動と連携して実施、よろしければ橋洗いの前にご参加ください。
https://www.city.osaka.lg.jp/chuo/page/0000649556.html

協力 大阪市中央区役所、ミナミまち育てネットワーク
応募の前に必ずお読みください
※他のプログラムと重複応募可です。
※当日は、一般参加のみなさん、商店街の商人、大阪市中央区のみなさん、地元企業のスタッフと分担して活動いただきます。
※掃除用具はこちらでご用意します。汚れてもいい服装・靴でお越しください。
※荷物をお預かりする場所はありませんので身に着けてご参加ください。
※当日に発熱、咳等の症状がある場合は参加を控えて頂きますよう予めご了承ください。

会場

place

戎橋

道頓堀川は1615年に開削された運河、そしてミナミのルーツです。また、道頓堀川に架かる戎橋はこれまで15回にわたり架け替え、大規模改修が行われてきました。清掃終了後にそんな歴史話にふれていただきます。

記念品

終了後に記念品を進呈します。

開催要項

日時 2025/11/24(月)
8:30~9:30 
場所 戎橋
参加費 0円
定員 50
応募状況 24
備考 ※他のプログラムと重複応募OK
このプログラムに応募

過去の体験記